次男一人で講習会へ

子供達

こんにちは☆

3兄妹のmama,tinkです。

今日は次男が初めて一人で電車で都会へ出かけました!

 

高校1年の次男ですが、高校は校区内に通っているので、

自転車で10分の距離。

 

長男は高校へ電車で大阪市内まで通学していて、

受験の時も電車で塾に通っていたので、1人で出かけるのも平気でした。

なので、何の心配もありませんでした。

 

 

次男は、

先週の土曜日も学校の行事で大阪市内へ出かける機会がありまして。

難波の地下で迷子になったとのこと。w

『友達が助けにきてくれて助かったわ~』と

いつでも前向きな次男!!

 

とゆうことで、

ネットで主人が探してきた、

ゲームプロクリエーターさんの講習会

を受けるために

電車の慣れもかねて、

1時間の遠出です。

 

小さな頃からゲームが好きで、将来の夢はプログラマー???

大学も情報学部を目指しているので、何か良いきっかけになるといいなと思い

声をかけました☆

 

高校受験時も塾は自転車での距離。

併願受験だったので、私立高校への受験日のみの電車乗車なので

お友達についていって、苦労はなかったはず。w

 

前日と朝に乗車アプリの説明して、

時間も余裕をもって出かけたはずですが、、、

 

私、電車のホームの説明してなかったようで😨

反対側のホームに行ってから、反対だと気づいたそうです。w

気づいてくれてよかった。w

 

講習会には無事参加できて、

たくさん学びもあったようで、

電車の乗り方もマスターできてよい1日だったみたい!(^^)!

 

 

講習会と美術館の展示も見てきたけど

一番喜んでたのは近くのラーメンだったみたい(#^.^#)

 

人で大都会のラーメン屋さんで、素敵なランチ食べれてよかったね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました